Hokuto-CRAFT's BLOG 北斗クラフトのブログ

プーチンの得票率87%は高い?低い?

Vol,1687

山形県寒河江市の
女性ひとりで来店しても怖くない自動車整備工場のブログです。
北斗クラフトは車を安心して安全に乗り続けたい人を応援しています。

現在、日曜日も営業しています。
ひとり体制で営業いたしますので、軽整備に限らせていただきます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■

こんにちは
北斗クラフトの中西和則です(^^)

ロシアの大統領選挙
プーチン氏が得票率87.29%で圧勝だそうですね

87%で圧勝・・まぁ公正な選挙ならそうだろうけど
あんな統制下でたった 87%・・逆に、低くない?

99%ぐらい行くかと思ってました。
もしかしたら、87%は演出かもしれません
ハッキリ言ってよくわかりません(^_^;

さて

ここに水が43%入ったコップがあります

それは、あなたの心の在り方しだい

なんていう話・・・聞いた事があると思います
普通は43%じゃなくて 半分の水って言いますけどね😄

では

バッテリーの寿命43%ってのは

『SOH』『健全性』というのは

State(状態) Of  Health(健康)の頭文字をとったもの
健全性=寿命又は余命と捉えてもいいかもしれません

ちなみに

『SOC』はState(状態) Of  Charge(チャージ)
「充電量」となってますが
直訳すると充電状態ってことですね

話を戻しますね

SOH(健全性=寿命)43%と言えば

上のコップの図のようなイメージを思い浮かべるかもしれません

学術的な事はわかりませんが
私の経験的なイメージとしては次のグラフのような気がします
(あくまでも私のイメージ図です)

最近の車は高度にコンピューター制御されていますので
バッテリーの電圧が一定してないと具合が悪いんだろうと思います
なので
ずーーーーっと100%で来て、
パタッとご臨終になる

そんなパターンがみられます

ですので
SOH43%はヤバイ・・かも(笑)

でも、実際は

ここから1年以上もってしまうバッテリーもあれば
SOH100%だったのに翌日ダメになってしまうバッテリーもあるようです

充電量とか
測定する前の運転状態とか
気温とか

とにかくバッテリーは難しい・・というのが実感です(>_<)

でも、ここまでくると
遠からずバッテリーの交換は必要になるでしょうね


きょうも読んでくれてありがと様、またこんど(^^)

過去のブログは→ Amebaブログ ←こちら

ブログランキング(順位)にチャレンジしています。
良かったら下の「山形情報」クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ

休日(営業)カレンダーはHPトップ直下の「お知らせ」にあります。
車検・定期点検・自動車整備・自動車修理・事故車修理・部品、用品取付・錆止め(防錆)・ガラスリペア・新車販売・中古車販売
ホームページ:北斗クラフト
Facebookページ:
北斗クラフト
倫理法人会の非公式ブログ:
よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)
0237-86-0299 ←スマホでご覧の方はタップすると電話が繋がります。
《同業者さんのご紹介》
★ 静岡市の老舗自動車整備工場
【岩下モータース】さんのHP
ブログには修理事例がたくさん載ってますよー(^^)
4+