運転席なのに助手席のドアを開ける。どうして?
Vol,1661
山形県寒河江市の
女性ひとりで来店しても怖くない自動車整備工場のブログです。
北斗クラフトは車を“大切に“乗り続けたい人を応援しています。
現在、日曜日も営業しています。
ひとり体制で営業いたしますので、軽整備に限らせていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
こんにちは
盆休み15日の午後に
おっさま(寺の住職)がお経を上げに
来る事になっていたのですが
時間がハッキリしなかったので
待つ間、録り溜まっていた大河ドラマ
「どうする家康」を見始めたんです
なかなか来ないので、続けて三話(四話?)
おかげで、止められなくなってしまった
北斗クラフトの中西和則です(^_^;
さて
O子さん(仮名)が
自宅の車庫にミラーをぶつけた・・と
修理のため、クルマを見せに来ました
あらら・・・
運転席側のドアミラー
やっちゃいましたねー(>_<)
今日は日曜日、部品の手配はできませんが
手配の前に、情報収集が必要なんです
まず、損傷箇所を調べて
必要な部品を細かく調べます
次に
助手席側へ回り
おもむろにドアを開けます・・・
(なんで?)
実はここに
部品を手配するための
大切な情報があるんです(^^)
そんなところ、関係ないだろ?
なんて
不審に思わないでくださいね(^_^;
これは『コーションプレート』と言って
車種によって場所は様々ですが
これを見れば
クルマの仕様がわかるようになっています
上図のピンクの○で囲んだところは
『カラーナンバー』と言って
ボディの色を識別する番号になっているんです
このクルマの場合は
[NH883P] がカラーナンバーになります
単に『白』とか、『パールホワイト』とか言っても
種類は山ほどあるので
色の付いているは部品注文できないんです
ホームセンターなどで
塗料を注文する時も
この番号が役に立ちますね
っと、いうことで
自宅の車庫でですか・・(>_<)
まだ新しい車なのに・・どうぞお気を付けて
きょうも読んでくれてありがと様、またこんど(^^)
過去のブログは→ Amebaブログ ←こちら
ブログランキング(順位)にチャレンジしています。
良かったら下の「山形情報」をクリックして応援お願いします。
車検・定期点検・自動車整備・自動車修理・事故車修理・部品、用品取付・錆止め(防錆)・ガラスリペア・新車販売・中古車販売
ホームページ:北斗クラフト / Facebookページ:女性ひとりでも怖くない寒河江の自動車整備工場【北斗クラフト】 / もうひとつのブログ:『よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)』
0237-86-0299 ←スマホでご覧の方はタップすると電話が繋がります。