Hokuto-CRAFT's BLOG 北斗クラフトのブログ

違いがわからないオイル交換!

Vol,1749

こんにちは
北斗クラフト代表の中西和則です(^^)

《整備士募集》
整備士を募集しています
国家資格がない方でも志があれば大丈夫です
働きながらの資格取得を全面的にバックアップしますので
興味のある方は(アルバイト可)連絡ください

整備士募集のページ ← 詳しくはこちらから

山形県寒河江市の北斗クラフトは
女性ひとりで来店しても怖くない
車を”安全に安心して“乗り続けたい人を応援する
自動車整備工場です

■□■□■□■□■□■□■□■□■

昨日3歳の孫が会社に来ました
土曜保育の申込みを忘れた・・ということで
孫と一緒に母親が出勤してきたという訳です(^_^;



アンパンマンの絵を(何となく)それらしく書く孫・・
こんな絵を描けるようになったんだ(^^)
久しぶりに会ったからこそわかる孫の成長

毎日接している母親にはその違いが
わかりづらいでしょうね

● 違いがわからないオイル交換


今日は日曜日
Y夫さんがオイル交換にやってきました

Y夫さんが選んだのは “すごくいいオイル” です

ウチは “いいオイル” と“ すごくいいオイル” の
基本2種類で、それを粘度ごとに準備しています

っと、いうことで

オイル交換の後で
すごく調子が良くなる》と感じるようなら
交換前のオイルの劣化が激しいという事なので
そのオイルなり、交換頻度なりを
見直した方が車を長持ちさせると思います

● “平均”という言葉に惑わされないで

65歳世帯の平均貯蓄額は2,460万円だそうです
2,460万円(゚Д゚)ビックリです

さらに続きます
100万円未満は、全体の30%
500万円未満は、全体の50%
そして1億円以上は、全体の7%
だそうです・・

このデータから感じたことは
貯蓄額2,460万円の世帯なんてない
(あっても極めて少数、何が平均だ!)
おそらく1,000万円未満の世帯が殆どで
あとは少数の想像もつかないような
億万長者がいるだけ・・何十億とか何百億とか、たぶんね(笑)

いわゆる二極化・・それも50対50ではなくて90対10とか5

平均賃上げ率(額)
ボーナス平均○○万円

“平均”という言葉は罪深いな


きょうも読んでくれてありがと様、またこんど(^^)

過去のブログは→ Amebaブログ ←こちら

ブログランキング(順位)にチャレンジしています。
良かったら下の「山形情報」クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ

休日(営業)カレンダーはHPトップ直下の「お知らせ」にあります。
車検・定期点検・自動車整備・自動車修理・事故車修理・部品、用品取付・錆止め(防錆)・ガラスリペア・新車販売・中古車販売
ホームページ:北斗クラフト
Facebookページ:
北斗クラフト
倫理法人会の非公式ブログ:
よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)
0237-86-0299 ←スマホでご覧の方はタップすると電話が繋がります。
《同業者さんのご紹介》
★ 静岡市の老舗自動車整備工場
【岩下モータース】さんのHP
ブログには修理事例がたくさん載ってますよー(^^)