Hokuto-CRAFT's BLOG 北斗クラフトのブログ

方向性を間違えないで!

方向性を間違えないで!

Vol,1718

こんにちは
海外のサイトから部品を買う必要に迫られて
英文をChatGPTに翻訳して貰った
北斗クラフト代表の中西和則です(^^)

ほんとに部品が届くのかなぁ
初めてなので不安が募ります(>_<)

山形県寒河江市の北斗クラフトは
女性ひとりで来店しても怖くない
車を”安全に安心して“乗り続けたい人を応援する
自動車整備工場です

現在、日曜日も営業しています。
ひとり体制で営業いたしますので、軽整備に限らせていただきます。

■□■□■□■□■□■□■□■□■

立憲民主党も代表選
4人も立候補だそうです

その中のひとり
吉田晴美衆院議員は
なんとお隣
西村山郡河北町の出身なんだって・・
だからどうって言う訳じゃないけど
どこかの党の誰かさんみたいに
揚げ足取りに執念を燃やすような・・
議員としての方向性を誤らないように祈ってます

さて
今日はひとり出勤の日曜日
T夫さんのオイル交換予約が入ってます

ついでに
ACCソケットに電気が来ないので見て欲しいそうです


ヒューズ切れぐらいなら簡単そうですが
そのヒューズがどこにあるのか・・それが問題です
うまく見つかることを祈ります(^_^;

見ると備え付けのACCソケットに
別のACCソケットや
USBソケットなども繫いであります(@_@;)


事前にネットで調べておいたおかげで
ヒューズの場所がスグにわかりました(^^)

ヒューズが切れています

ところで、ヒューズの切れ方によって
原因をある程度絞り込むことができるんです

上の図のように
真ん中部分が欠けているような切れ方の場合
電気の使い過ぎが原因の場合が多いです
留意して使うようにしましょう

ところが
ヒューズの中が焦げたような切れ方は
大問題です

もしそういう切れ方だった場合は
どこかショート(短絡)している可能性があり
大変危険です
車両火災が起きる危険性もあります

是が非でも原因を特定しておかなければなりません

余談ですが
電装部品を取りつける際便利な
“電源ヒューズ”と呼ばれる部品があり
日曜大工的にご自分で
取り付けていらっしゃる方も多いのではないでしょうか

電源を取り出すのに非常に便利な部品ですが
かなり重要な注意点があります

ヒューズを取り付ける方向・・です
普通のヒューズに方向は関係ありませんが
この電源ヒューズに限っては取り付ける方向が
使う目的によって変わります

どちらの方向に取り付けても
電気が来るので一見問題無さそうに思えますが
ヒューズの役目を考えた時
役目を果たさない取付け方向があります
(役目を果たさせたくない場合もあります)

なので、電気が来るので大丈夫のように見えて
有事の際(ショートとか)でもヒューズが切れません
ということは
車両火災の原因になります
(あっという間に燃えますよ)

っと、いうことで
電気配線はくれぐれもご注意くださいね


きょうも読んでくれてありがと様、またこんど(^^)

過去のブログは→ Amebaブログ ←こちら

ブログランキング(順位)にチャレンジしています。
良かったら下の「山形情報」クリックして応援お願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ

休日(営業)カレンダーはHPトップ直下の「お知らせ」にあります。
車検・定期点検・自動車整備・自動車修理・事故車修理・部品、用品取付・錆止め(防錆)・ガラスリペア・新車販売・中古車販売
ホームページ:北斗クラフト
Facebookページ:
北斗クラフト
倫理法人会の非公式ブログ:
よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)
0237-86-0299 ←スマホでご覧の方はタップすると電話が繋がります。
《同業者さんのご紹介》
★ 静岡市の老舗自動車整備工場
【岩下モータース】さんのHP
ブログには修理事例がたくさん載ってますよー(^^)