ステージ3.8
Vol,1670
山形県寒河江市の
女性ひとりで来店しても怖くない自動車整備工場のブログです。
北斗クラフトは車を“大切に“乗り続けたい人を応援しています。
現在、日曜日も営業しています。
ひとり体制で営業いたしますので、軽整備に限らせていただきます。
■□■□■□■□■□■□■□■□■
こんにちは
提出書類がひとつ片づいてホッとしている
北斗クラフトの中西和則です(^_^;
さて、
以前からの女性のお客さんM子さん・・の旦那さん
N夫さん(仮名)が初めて
オイル交換の為に来店されました
少々古いお車です
オイルレベルゲージを抜いてみると・・・
ゲージにオイルが付いてきません
オイルがかなり減ってるようです
ゲージも茶色に変色していますし
どうやら、オイル交換があまりされてないように思われます
給油口の中を覗いて見ると
案の定、焦げ茶色のカスが付着しています
オイル交換を終えて
N夫さんと話をすると
赤いオイルランプが点灯したので
あわててオイル交換にやってきたそうです(^_^;
失礼ですが
今のエンジンの状態・・
ステージで言えば3.8ぐらいでしょうか(>_<)
3.8ですか・・
そうとうヤバイですね(>_<)
この様にオイルが減るようになったり
エンジンの中に汚れがこびりついてしまった原因は
大きく2つ、原因が考えられます
ひとつは
定期的にオイル交換を行ってなかった
もうひとつは
使用しているオイルが悪かった(安物)
その両方・・という人が
多いような気もしますけどね(>_<)
ところで
付着している焦げ茶色の汚れの正体は・・
何だと思いますか?
エンジンの金属粉?
ま、それも少しはあるでしょうね(ほ〜んの少し)
でも、金属粉だったら茶色にはならないかもね
汚れの大部分は
ガソリンが燃えたときに出る煤(スス)なんですよ
オイルの役割のひとつに
燃焼で発生したススを洗い流すという大切な役割があります
これは、ご存じの方も多いと思います
だからオイルは汚れるんですね
例えば
ドロドロ汚れた水で洗濯したら
洗濯物の汚れが落ちない・・
どころか
もっと汚れてしまいますよね!
エンジンの中も、ドロドロに汚れたオイルでは
エンジンの中がドロドロになってしまいます
だから、定期的なオイル交換が必要なんですね
で、実はもう一つ
汚れの原因になっているモノがあるんです
その『モノ』とは
実は、オイルそのものなんです
オイルはエンジンの熱で
少しずつ燃えて(炭化)、スス(炭)になります
これも、汚れのもうひとつの原因です
特に、古くなったオイルは燃えやすくなるような気がします
古くなると化学安定性が弱くなるんですかね?
(何となくそんな気がするだけです)
ところで
実は、オイルにも燃えやすいオイルと
燃えにくいオイルがあるんですよ
鉱物系オイル(低価格)は
炭化しやすいそうです、化学的安定性が弱いからでしょうか
化学合成オイルは(高価格)は
炭化しにくいと言われています、化学的安定性が強いのでしょうね
ターボ車に
高価格な(化学合成)オイルが指定されている事が多いのは
この為です
(タービンの軸受けは、もの凄い高温になるので)
っと、いうことで
車屋がこんな事を言ったら叱られそうですが・・
日頃、安物オイル(鉱物系)を交換しているのなら
せめて規則正しく、(出来れば早めぐらいに)
オイル交換をしてくださいね
ついつい、交換時期を過ぎてしまう・・という方は
せめて
化学合成オイルを使って車を長持ちさせてください
化学合成とは言っても
1年も、2年も
何万㎞も持つ魔法のオイルじゃないですけどね
ほんとは
化学合成オイルを
定期的に交換してあげたいですね
あ、化学合成と言いながら
部分合成オイルってのも多いようです
鉱物油と合成油との混合オイルですね
もちろん100%の化学合成オイルね
余談ですが
古〜いビンテージのような車の中には
『鉱物油』が指定されているものもあるので
要は、車と使用状況に合ったオイルを・・という事ですね
きょうも読んでくれてありがと様、またこんど(^^)
過去のブログは→ Amebaブログ ←こちら
ブログランキング(順位)にチャレンジしています。
良かったら下の「山形情報」をクリックして応援お願いします。
車検・定期点検・自動車整備・自動車修理・事故車修理・部品、用品取付・錆止め(防錆)・ガラスリペア・新車販売・中古車販売
ホームページ:北斗クラフト
Facebookページ:北斗クラフト
倫理法人会の非公式ブログ:
よろしく!ワクワクヒーローズ(^^)
0237-86-0299 ←スマホでご覧の方はタップすると電話が繋がります。